< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
マイアルバム

2009年11月13日

カタログ

少し部屋をかたしていたら出てきましたカタログ
2004ABUカタログ
古い物じゃないけどやっぱり見てしまう
カタログ
いっぱいあるな~
カタログ
ABUは昔は懐中時計などの製作していたのだよそれからタクシーメーターを設計製造し、2代目の釣り好きが講じてリールを作ったのが始まりで~す
カタログ

かの有名な開高健さんも愛用してました~
いずれはサッカースウェーデン代表のユニフォームの背番号に5500と入れて名前はABUと入れボルボを乗りこなし釣りに行くのがオイラのひとつの夢かな

  • LINEで送る

同じカテゴリー(独り言?)の記事
起源#1
起源#1(2014-04-25 21:43)

触発!
触発!(2013-05-14 23:42)

塵も積もれば………
塵も積もれば………(2013-05-13 22:53)

最近の釣果
最近の釣果(2013-05-10 21:49)

!!!!!(-o-;)
!!!!!(-o-;)(2013-04-17 17:07)

Posted by T.W.Junky at 23:26│Comments(9)独り言?
この記事へのコメント
そういえばT.W.Junkyさんってベイトリール使ってるんですよね?!
なんかかっこいいです!!
Posted by mo-na-mo-na- at 2009年11月14日 00:06
T.W.Junkyさんなら似合いますね(^^)
その隣に汚いジャージ姿の僕を載せてくれますか???
Posted by ワタなべワタなべ at 2009年11月14日 00:29
ABUかっこいいですよね!
ABU結構うちにあるのですが私には使いこなせません^^;
Posted by at 2009年11月14日 00:51
mo-na-

ベイトもだよ~んどっち問わず臨機応変に使ってるよ~
Posted by T.W.Junky at 2009年11月14日 00:58
>ワタなべ

小豆色のジャージでしたらいいですよしかも2本線のヤツ
Posted by T.W.Junky at 2009年11月14日 01:03
>蛙

あの無骨加減が大好きなんですよ~

今度、蛙さん所へリール買いつけに行きますね
Posted by T.W.Junky at 2009年11月14日 01:05
やっぱ、Abuノーマルでしたね。
Posted by アセロラな人 at 2009年11月14日 09:00
>アセロラさん

近々見に行きますよ
経験上スプールシャフトの歪みかギア関係だと思うんで

少し時間をいただければオーバーホールしますよ
Posted by T.W.Junky at 2009年11月14日 11:32
そのボルボにはロッドホルダー付いてますか?
Posted by SHIN at 2009年11月14日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。