S.A.N.災害義援金チャリティーフリーマーケット第1弾

T.W.Junky

2011年03月29日 01:21


design by TEL-C
島んちゅアングラーネットワーク


3月27日日曜日 南風原町 環境の杜ふれあい(館長 石原)に於いて
東日本大震災災害義援金チャリティーフリーマーケットがS.A.N主催で開催されました

フリーマーケットにおける物品寄付等された方総勢75名
集まった義援金総額¥343341


S.A.Nの呼びかけに賛同、提供して頂いた方々

3LFGさん

aran人さん

Aちゃんさん

banaさん

GSGさん

Gさん

Kazzmaさん

KOTAさん

KYタカさん

MAABUUさん

manさん

momoさん

Nokoさん

rikieさん

SARAさん

SHINさん

SHIN先輩さん

SHOさん

s-kさん

T.W.Junky

TEL-Cさん

u24さん

umikazeさん

赤侍さん

あっきーさん

上地さん

上原兄さん

エブ男さん

おとーver2さん

夏至南風さん

がじゅまる1005さん

カツラッピさん

キャンタマさん

キュウナさん

グーフィーさん

グッシーさん

くめーんさん

ケンタロウさん

コッドハンターさん

朔太郎さん

サトラッピさん

サリマイさん

サンナオさん

サンバイザーさん

次男さん

シマラッピさん

しむたらふさん

じゃがまるさん

修行僧さん

すがさん

それがしさん

たこらさん

伊達直人さん

釣ing!さん

釣り吉さん

なすぅ~さん

西平守弥さん

のぉ~りぃ~さん

野原弟さん

ヒーコーさん

びっちゅうさん

ヒラさん

フクモトさん

ブラウントラウトさん

マイコ~さん

マコチンさん

マスーさん

宮城護さん

ミヤッチさん

優理丸さん

ゆんぞ~さん

ヨギーさん

寄宮コパさん

ワタなべさん


本当にアリガトウ!
仕事前に手伝いに来てくれた方
仕事中のもかかわらず来て頂いた方
仕事を終わらせて駆けつけて頂いた方
最初から最後まで手伝って頂いた方
差し入れして頂いた方
あと・・・
このことを知って来て頂いた方
あと・・・
もうとにかく感謝感謝です!

私も微力ながらお手伝いできたことを誇りに思ってます。




でもここで終わりではないんですよ!

被災者のあるコメントで
「支援が継続して行われるのか?一時的なものなのか?が、とても不安なんです」
と聞きました
大災害というものは復旧までに時間が掛かります
時間が掛かるということは継続しての支援が必要となります

そう継続なんです

これからは継続が必要となってきます

どんな形であれ私達に出来る事を続けて行きましょう!
最初は小さな歯車だけど大きな歯車をも動かそうぜ!

継続は力なり!


今日び国営放送でさえ原発事故の報道だけや死者、行方不明者の数になりつつある

災害孤児だって出ているはず

この事を風化させない為にも無理せず地道に続けていけたらと

私は思う



話が少し堅くなったようですが

今回のイベント終えた私の雑感です

なにはともあれ楽しく気長に頑張って意気まっしょい!


イベントの詳細は代表4名のブログからどぞ!


SHOちゃん
SHIN
TEL-C
野原さん

無断拝借メ~ン


次回は深緑タイツマンも現れる!?

かも?





関連記事